アシタの高浜を創る会のビラ何か変!

中央公民館の取り壊して、その跡地に刈谷豊田総合病院高浜分院を移転させる計画で、その理由では移転するからではないとしながら、高浜分院は透析もできる病院ができるといえるのでしょうか、高浜小学校の建て替えの金額のとこが書かれていないことが変です。

市の当初も説明は複合施設にして中央公民館の機能を高浜小学校にもたせるなど、複合施設にすると約37億円、複合しない場合は約47億円かかり、複合化した方が安くなるとの説明でしたが、その後、高浜市役所が再計算したものは約53億円になります。複合化することで建設費用が抑えられることはすでに破たんしています。このビラでは「200台のスペースを用意します」と書いています。それだけ校庭を減らし、敷地内にプールもなしの小学校をよしとするのでしょうか、

高浜小学校の建て替え費用、約53億円の計画をもとに9月30日締め切りで参加入札表明書を企業が高浜市役所に提出することになっています。中央公民館取り壊しが中止になった場合、小学校の体育館を壊す必要はなくなるので、計画の変更が求められることから、高浜小学校建て替えの計画も凍結すべきではないでしょうか

また複合化のために小学校の校庭を減らし、敷地内にプールなしの学校にしていいものか一市民としては許すことはことはできません。施設管理にはPFI方式を採用して、建設企業に管理料まで支払うことになります。設計も一企業任せで、どんなものが設計図が出てくるまで、高浜市役所は知らん顔です。

「目の前のことだけではなく、解決すべき課題については、未来を見据えて考えていくべき」とかいていますが、高浜市役所の言い分ばかりをきいていますが、未来を見据えるなら、しっかりとした根拠を持ったものを市役所に示すように言うべきではないでしょうか

 

 

f:id:w8man2015:20160928191926j:plain

もじばかりのビラ、事実と違う記事ビラは残ります。とある高浜市議会議員のビラ

とある議員のビラですが、高浜市立病院から刈谷豊田総合病院高浜分院に変わった経過から、現在の問題、高浜市の税金から20億円の補助金刈谷豊田総合病院に出す高浜市の行政を擁護するような内容が見受けられます。

それが事実と違うことが書かれています。まず、市立病院時代の事ですが、救急受入していた時代は、黒字であったことを書かないことです。市民が読んだら、ずーと、赤字だったと受け取りかねない。

次に「刈総が望む医療をし、自立していこうというの自然な考えだと思います。」たしかそうでうすが、高浜市民の税金に頼ることはおかしい。協定書の内容を書いていないのになにを根拠に「昔の協定は知らない、もう一度やり直せとは論外」なのでしょうか市民は協定の内容は今の場所で建て替えする場合に20億円の「補助を出す」ことになっています。それを守りなさいと言っているだけです。市民に対して「反故にしたり」は心外なことです。名誉にきずがつく行為を議員自ら行っていると思います。

まだまだ、問題があります。

f:id:w8man2015:20160917183246j:plain

f:id:w8man2015:20160917183327j:plain

ミニボートピア高浜建設に待った

高浜市二池町に建設を予定していた競艇舟券売り場(仮称)ボートレースチケットショップミニボートピア高浜は町内会主催の説明会で、反対が多かったのか、衣浦大橋を渡って、その予定地に行く場合、坂上橋北の交差点を東進しようとすると、道が細く、また、通学路になっていることから、この道の問題を解決しない限りは、町内会としては審議しないと、班長さんに、その旨を文書で配ったことが明らかになりました。

住民の力により、いったんは建設をとめることができました。

まだまだ、油断はできませんが。

 

市民が「悪さ」している!

 9月6日の高浜市議会の9月議会の一般質問で市政クラブの幸前議員が市の計画の停滞につながるとして悪さと批判した。住民投票条例に基づいて、約1万5千分の署名を集め、住民投票を請求できる有権者の3分の1を超えています。3分の1以上の市民の意見を聞くはずの市議会の議員が市民の意見を聞かずに、「悪さ」とは議員として恥ずかしい発言と考えます。議会で決めたことを理由に対象外にはならないと答弁した市の職員はえらいが、議会が決めたことに従えと言わんばかりの発言、そんなに議会がえらいのか、発言した本人、発言を許した市政クラブの方、議会を統括する議長も訴訟になった場合、どう責任を取るのでしょうか?議事録に残ります。いいのがれはできません。

 

署名審査が終わりました

9月4日高浜市選挙管理委員会に提出した中央公民館取り壊しの是非を問う住民投票の署名の審査が終わり、1万3313人と有効署名数が発表されました。9月2日時点の有権者の3分の1は1万1844人を上回り、住民投票の規定に達しました。
11日まで縦覧をして、市長に提出する運びになります。
市長は計画の妥当性が市民の理解を得らるよう努力をするといってますが、選挙管理委員会をつかって、理解を得ようとするのか無理があるのではないでしょうか、11月15日閉館日の張り紙は外すべきではないでしょうか?

f:id:w8man2015:20160905144052j:plain

高浜市二池町に競艇の舟券売り場!

高浜市二池町に競艇の船券売り場を設置の説明会が8月27日7時から行われました。

取材に行こうと会場にいきましたが、町内会の人しか参加できないという理由で、一つの疑問ですが、いくら地元の合意が必要言いますが、町内会の都合かわかりませんが、なぜ、そういうのか一町内会の都合でギャンブル施設を作ってよいものか、疑問です。

なぜ、他の地区の人を締め出すのか理解を求めるなら、入れてもよいのではないでしょうか、

二池町の町内会の役員はボートピア名張(船券売り場)の見学をされたそうです。どこを見てよいといっているのか、わたくしもボートピアを見てきましたが、名古屋の港区築地口ボートピアの周辺では折れた鉛筆が落ちていたり、外れ券が捨ててあり美観を損ねていることや、地下鉄の出入り口は一般の人とボートピアに来る人が入り混じって通行てしている状況、日中でも怖いという印象です。

警備員を置くというが、説明会に参加した方には、要所には警備員を置くべき、周辺掛けでは不十分との意見を無視したということも聞いています。

住民の中には、町内会に入会していない人は全然知らなかったという方も見えます。

こんなことでは、町内会の役員さんは困まらないかと心配です。町が汚れる原因を作った町内会だということになれば、条例違反にならないか、また、ある人はギャンブル依存症になり、一家離散となれば、恨まれるのは建設に賛成した人ではないでしょうか、高浜南中学校から250m、碧南工業高校の通学路になっていることで、生徒が外で勝ったの負けたのと話している大人を見て、高校生がそんなに儲かるならと舟券を買ってしまうことも考えられます。

まだまだ、ありますが、悪くなることの方が多いようにみえ、反対です。

共感される方は一報ください。

 

中央公民館の取り壊し延期

 高浜の住民自治をめざす会は8月15日に署名提出と同時に中央公民館の取り壊しは住民投票の結果を見て、判断するべきと申し仕入しました。22日に市長が回答を出しました。内容は中央公民館取り壊しの是非を問う住民投票の結果が明らかになるまで、取り壊さないとの事でした。

 一歩前進です。今後の流れとして市長が受理してはじめて住民投票が実現できます。毎日新聞の記事を見ると、市長が受理しなければ、住民投票はできないとも取れる発言です。中央公民館の取り壊しの説明会は市内5か所において高浜市主催で行ったもので、高浜市自ら、市全体の事としてとらえて説明会をおこなったものです。でなければ、形式的といっても説明したことにならないことになります。

 また、中央公民館の取り壊しの是非を問う住民投票を求める署名1万4827筆は高浜市全体から寄せられたもので、特定の市民又は地域に関係するものではありません。

 よって、市長はこの署名の趣旨「市民不在の市政を住民の手に取り戻すため」住民投票請求したことをうけとめていただき、住民投票を行えるよう措置をすべきです。

f:id:w8man2015:20160823071409j:plain